日曜からちょっと体調を崩しましたため、更新が遅れたことをお詫び致します。

日曜日に美しい虹が見られました。
外側にもう1組あることにお気づきでしょうか。

内側のはっきり見えるのを主虹、外側のぼんやり見えるのを副虹というそうです。色の配列は逆です。
先週末から月曜にかけて、美しの国も暖かい日が続きました。
月曜日はプラス8℃にまで。
毎日楽しんでいたあかりも、ついにこんなことになってしまいました。

一転4日の火曜日は冷え込み、日中でもマイナス8℃でした。
この朝は霧氷で木々が真っ白になっていました。


細い木の枝やデッキに張ったネットに、びっしりと霧氷がついています。
ちょっと太い枝に付かないのは何故なのか、疑問です。
明日の土曜日、平地でも20年に一度の大雪になる可能性があるとか。
首都圏などが大混乱にならないことを願っています。

雪が落ちてすぐマクロモードで撮影すると、いろいろな形の結晶が見えて楽しめます。
by pu-

日曜日に美しい虹が見られました。
外側にもう1組あることにお気づきでしょうか。

内側のはっきり見えるのを主虹、外側のぼんやり見えるのを副虹というそうです。色の配列は逆です。
先週末から月曜にかけて、美しの国も暖かい日が続きました。
月曜日はプラス8℃にまで。
毎日楽しんでいたあかりも、ついにこんなことになってしまいました。

一転4日の火曜日は冷え込み、日中でもマイナス8℃でした。
この朝は霧氷で木々が真っ白になっていました。


細い木の枝やデッキに張ったネットに、びっしりと霧氷がついています。
ちょっと太い枝に付かないのは何故なのか、疑問です。
明日の土曜日、平地でも20年に一度の大雪になる可能性があるとか。
首都圏などが大混乱にならないことを願っています。

雪が落ちてすぐマクロモードで撮影すると、いろいろな形の結晶が見えて楽しめます。
by pu-
トラックバック:(0) |
シゲルンルン ・虹は、初めてというくらい珍しく大変貴重なものですね。本物を見てみたくなりますね。
・雪の結晶も 身近でこんなに綺麗に見えるものだと ありがとうございます。
・まだまだ 寒い日が続きます。身体に気をつけてください。
pu- シゲルンルンさん、ありがとうございます。
調べましたら、虹は多くの場合2本で対になっているそうです。珍しいと思った私が無知だったのかと思いましたが、何人もの方に初めて見たと言っていただき安心しました。
雪の結晶、もっといろいろ撮ってお目にかけたいと思います。
この記事へのコメント:
・虹は、初めてというくらい珍しく大変貴重なものですね。本物を見てみたくなりますね。
・雪の結晶も 身近でこんなに綺麗に見えるものだと ありがとうございます。
・まだまだ 寒い日が続きます。身体に気をつけてください。
・雪の結晶も 身近でこんなに綺麗に見えるものだと ありがとうございます。
・まだまだ 寒い日が続きます。身体に気をつけてください。
2014/02/10(Mon) 08:57 | URL | シゲルンルン #-[ 編集]
シゲルンルンさん、ありがとうございます。
調べましたら、虹は多くの場合2本で対になっているそうです。珍しいと思った私が無知だったのかと思いましたが、何人もの方に初めて見たと言っていただき安心しました。
雪の結晶、もっといろいろ撮ってお目にかけたいと思います。
調べましたら、虹は多くの場合2本で対になっているそうです。珍しいと思った私が無知だったのかと思いましたが、何人もの方に初めて見たと言っていただき安心しました。
雪の結晶、もっといろいろ撮ってお目にかけたいと思います。
2014/02/11(Tue) 21:09 | URL | pu- #-[ 編集]
| ホーム |