GWには、近年で最も多くの方々が来荘されていたように思います。
1日にはアイピー主催のピザ教室が開催されました。
35名ほどの参加者が皆思い思いに独創的なピザを作り味わって、楽しいひとときでした。
その後はシイタケの駒打ち。数か月間キノコ園に預けて菌を廻してから、受け取ります。
3日は13回目のクラブハウスコンサートでした。
今回の出演は10名。小学校5年生から?歳まで、幅広い年齢の出演者が多様なジャンルの曲を演奏しました。
私も出演させていただき、大勢のお客様に緊張しましたが楽しい時間を過ごすことができました。

5日の山菜採りは、例年より発生が早いことから美しの国内で探すことにしました。。
最初は東屋の上の方、せせらぎコースの脇でコゴミを。
次にきのこ園に移動し、渓流コースを登っていきました。

ここにはフキとミツバが。
ミズがたくさんありましたけれどまだ小さめでした。

ここのコゴミは大きくて上質です。
旧ワサビ園の近くにはワサビが。


この2か所で予定より遅くなったため、ワラビ採りは諦めてバーベキューコーナーへ。
山菜天ぷらの他たくさんのお料理でお昼をいただきながら歓談しました。
イベントに参加して下さった皆様、差し入れをして下さった方々、会場設営や片づけをして下さった皆様、ありがとうございました。
by pu-
1日にはアイピー主催のピザ教室が開催されました。
35名ほどの参加者が皆思い思いに独創的なピザを作り味わって、楽しいひとときでした。
その後はシイタケの駒打ち。数か月間キノコ園に預けて菌を廻してから、受け取ります。
3日は13回目のクラブハウスコンサートでした。
今回の出演は10名。小学校5年生から?歳まで、幅広い年齢の出演者が多様なジャンルの曲を演奏しました。
私も出演させていただき、大勢のお客様に緊張しましたが楽しい時間を過ごすことができました。

5日の山菜採りは、例年より発生が早いことから美しの国内で探すことにしました。。
最初は東屋の上の方、せせらぎコースの脇でコゴミを。
次にきのこ園に移動し、渓流コースを登っていきました。

ここにはフキとミツバが。
ミズがたくさんありましたけれどまだ小さめでした。

ここのコゴミは大きくて上質です。
旧ワサビ園の近くにはワサビが。


この2か所で予定より遅くなったため、ワラビ採りは諦めてバーベキューコーナーへ。
山菜天ぷらの他たくさんのお料理でお昼をいただきながら歓談しました。
イベントに参加して下さった皆様、差し入れをして下さった方々、会場設営や片づけをして下さった皆様、ありがとうございました。
by pu-
| ホーム |