fc2ブログ
美ヶ原高原の東側に位置する「美しの国」別荘地。豊かな大自然を伝えます。
久しぶりに雪が降りました。
と言ってもほうきでサッ、サッと掃けるような軽い雪が、5~6センチくらいでした。
09_雪1

10_雪2
結晶の形は見られず、フェザーのようなフワフワした感じの雪でした。

そして今日は、クラブハウス前の広場でどんど焼きが行われました。
11_どんど1

お正月飾りのしめ縄や、お札、等々を焼きました。

12_どんど2

13_どんど3

上新粉で作ったお団子を枝に巻きつけた、繭玉を焼いて、無病息災を願いながら食べます。
これで、今年は元気に過ごせるでしょう。

14_どんど4

どんど焼きが終わると、アイピー管理で用意してくださった、おしるこをクラブハウスで雑談を楽しみながらいただきました。

15_どんど5


外を見てみると、山から煙が立ち上っているような、不思議な雲が!
16_どんど6

昼間は晴れていましたが、夕方にはあられが降っていました。
18_雪3
大きな粒は6~7ミリはありました。
今日の天気はころころ変わってなんだか忙しい一日でした。

どんど焼きも終わって、今年も元気に1年過ごせますように!
そして、大きな災害が起こりませんように!

by fhoo

#美しの国 #どんど焼き

追記
本文中に「あられ」と書いたのですが、長野のニュースで「あられが降った」と言っていたので、「あられ」なんだと思って書きました。
しかし、夜ニュースを見ていたら東京で「ひょう」が降ったと言っていました。
「あられ」と「ひょう」の違いは?ググってみたら、大きさの違い。5ミリ以上のものを「ひょう」とくべつする、とのことなので、今日、美しの国に降ったのは、「ひょう」でした。(^∇^)ノ

[2020/01/15 22:16] | 未分類
トラックバック:(0) |
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: