
これだけ見ても、何なのかわからない方が多いと思います。
少し成長したものがこれ。

猛毒を持つと言われる、ベニテングタケです。
すぐ横に、明らかに食べかけと思われるものがありました。

手元の図鑑には、「幻覚・視力障害・昏睡などの症状を呈し、ロシアや欧州では死亡例もある。しかし、困ったことに美味。」とあります。誰が食べたのか分かりませんが、心配です。

大きな古い切り株の上が賑やかです。

これは初めて見るキノコです。イクラがはみ出してきたような、変な形のものもあります。
ヤマイグチやハナイグチ、ヤナギタケなど美味しいキノコも出ていますけれど、見て楽しむのがやはり安心です。
今晩は3℃と冬の寒さで、未明には1℃まで下がる予報です。
もうしばらく姿を見ていませんが鹿の繁殖期になり、ピョーという甲高い鳴き声が時折聞こえます。
by pu-
| ホーム |