ごんとうちゃんさんから、またまた驚くべきレポートをいただきました。美しの国の豊かな自然が少しずつ明らかにされていくようで嬉しいです。
「 ジャノメチョウ 」
昨年、ヒョウモンチョウ についてまとめましたが、今年は何故かほとんどいません。代わりにジャノメチョウが目立つだけです。前回紹介した光沢のある綺麗な蝶とは正反対ですが、ジャノメチョウ類(タテハチョウ科)を紹介しようと思います。ただし、雌雄の区別は全く分かりません。
まず、文字通りジャノメチョウです。後翅が雲形で、蛇の目の中心がブルーです。7月中旬から現れます。本当に地味なので、観察しようとも思われないかもしれません。


ヒメウラナミジャノメです。春の早い段階で現れます。比較的小型です。梅雨時にパタパタと飛んでいるのは大概これです。少し前に有名女性歌手がSNSで蛾だといって話題になっていました。裏側が名前のように波模様でシックです。


ウラジャノメです。1000m以上の高い山にいる比較的に珍しい蝶ですが、今年はよく見かけます。蛇の目模様が表裏が同一で綺麗です。


以下、ヒカゲ類が続きます。見分け方は翅の模様ですが、後翅の蛇の目の数、前翔の蛇の目の有無で見分けられます。
ヒカゲチョウ、別名ナミヒカゲです。後翅に7個、前翔に蛇の目有りです。また、後翅の帯模様が白っぽいです。8月ごろ現れます。

ヤマキマダラヒカゲです。これは、後翅に8個、前翔に蛇の目有りです。春先早く現れます。名前の通り、蛇の目と翅全体が黄色いっぽいです。

ヒメキマダラヒカゲです。7月下旬ごろ現れます。これも名前のように少し黄色っぽいです。後翅の蛇の目が7個、前翔は無し。ヤマキマダラヒカゲよりも模様がぼやけています。ウラジャノメよりも珍しい蝶と言われています。

クロヒカゲです。6月中旬から現れます。後翅の蛇の目は7個、前翔の蛇の目有りです。ヒカゲチョウとほぼ同じ模様ですが、後翅の模様が黒っぽいです。光の加減で蛇の目模様が青くなり綺麗です。それに比し、翅の表側は無地で地味です。また頭部の拡大写真での顔付きがわかるでしょうか。ジャノメチョウに共通ですがシャープでカッコイイです。



今のところ、見つけたのは以上7種ですが、まだまだです。特に高山にいるというベニヒカゲを見つけたいと思っています。また他の蝶も、数がまとまりましたら報告させていただきます。
by ごんとうちゃん
ジャノメチョウはよく見かけますが、飛んでいる姿は皆同じように見えます。こんな地味な蝶たちを見分けられるなんて、ごんとうちゃんさんの動体視力はずばぬけていると思います。ベニヒカゲ、見つかるといいですね。
by pu-
「 ジャノメチョウ 」
昨年、ヒョウモンチョウ についてまとめましたが、今年は何故かほとんどいません。代わりにジャノメチョウが目立つだけです。前回紹介した光沢のある綺麗な蝶とは正反対ですが、ジャノメチョウ類(タテハチョウ科)を紹介しようと思います。ただし、雌雄の区別は全く分かりません。
まず、文字通りジャノメチョウです。後翅が雲形で、蛇の目の中心がブルーです。7月中旬から現れます。本当に地味なので、観察しようとも思われないかもしれません。


ヒメウラナミジャノメです。春の早い段階で現れます。比較的小型です。梅雨時にパタパタと飛んでいるのは大概これです。少し前に有名女性歌手がSNSで蛾だといって話題になっていました。裏側が名前のように波模様でシックです。


ウラジャノメです。1000m以上の高い山にいる比較的に珍しい蝶ですが、今年はよく見かけます。蛇の目模様が表裏が同一で綺麗です。


以下、ヒカゲ類が続きます。見分け方は翅の模様ですが、後翅の蛇の目の数、前翔の蛇の目の有無で見分けられます。
ヒカゲチョウ、別名ナミヒカゲです。後翅に7個、前翔に蛇の目有りです。また、後翅の帯模様が白っぽいです。8月ごろ現れます。

ヤマキマダラヒカゲです。これは、後翅に8個、前翔に蛇の目有りです。春先早く現れます。名前の通り、蛇の目と翅全体が黄色いっぽいです。

ヒメキマダラヒカゲです。7月下旬ごろ現れます。これも名前のように少し黄色っぽいです。後翅の蛇の目が7個、前翔は無し。ヤマキマダラヒカゲよりも模様がぼやけています。ウラジャノメよりも珍しい蝶と言われています。

クロヒカゲです。6月中旬から現れます。後翅の蛇の目は7個、前翔の蛇の目有りです。ヒカゲチョウとほぼ同じ模様ですが、後翅の模様が黒っぽいです。光の加減で蛇の目模様が青くなり綺麗です。それに比し、翅の表側は無地で地味です。また頭部の拡大写真での顔付きがわかるでしょうか。ジャノメチョウに共通ですがシャープでカッコイイです。



今のところ、見つけたのは以上7種ですが、まだまだです。特に高山にいるというベニヒカゲを見つけたいと思っています。また他の蝶も、数がまとまりましたら報告させていただきます。
by ごんとうちゃん
ジャノメチョウはよく見かけますが、飛んでいる姿は皆同じように見えます。こんな地味な蝶たちを見分けられるなんて、ごんとうちゃんさんの動体視力はずばぬけていると思います。ベニヒカゲ、見つかるといいですね。
by pu-
| ホーム |