
この時期によく歩くのが、テニスコート横の水路沿いです。

せせらぎコースと違い三面張りの「水路」ですが、草花が茂り年々良い感じになっていきます。
今はとりわけシラネセンキュウがたくさん咲いています。

シラネセンキュウは蕾も花も実もどの時期をとっても美しく、しばらく見とれてしまいます。

なぜか茎が紫色になったものもありました。
毎年時期を逃してしまっていたのですが、今年やっとオヤマボクチの花を撮影できました。


離れていたので撮影時は気づきませんでしたが、渋く素敵な色合いの虫が写っていました。

アカアシカスミカメといい、カメムシの一種だそうです。
by pu-
| ホーム |