fc2ブログ
美ヶ原高原の東側に位置する「美しの国」別荘地。豊かな大自然を伝えます。
今年の冬は雪が多くて、気温が低く寒いです。

昨年末は雪がたくさん降り雪掻きが大変でしたが、年が明けてみると晴れて気持ちのいい日が続いていました。
1月10日はpu-さんのブログでもありましたように、気温が低く霧氷が綺麗でした。
しかし、1月11日は一変して午前中から雪が降り出し、夜には積雪が20~30センチくらい積もっていました。
下の方は雨が降ったため、クラブハウスより、道路が凍結しているので不要の外出は控えるようにとメールが来ました。

1月12日の雪掻きは午後までかかってしまい大変でした。
01_雪無しデッキ

1月13日に降りた時には、最悪の道路状況。
02_凍結道路
これは雲渓荘の前あたりの道路です。家から隧道のドンネルまで約12キロくらいあるのですが、ほとんど氷か雪で、道路が見えてるところがありませんでした。
下りの間、気を抜くことが出来ず、エンジンブレーキとポンピングブレーキで、なるべく加速がつかないように、ソロリ、ソロリと降りていきました。
凍結道路の下りは心身ともに疲れます。

話は変わって、今日は寒い冬を乗り切るための暖房補助器具を3つ紹介しようと思います。使い勝手などは個人の感想ですので、アシカラズ。
11_ストーブ
メインは薪ストーブですが、この他にファンヒーター(2台)、灯油ストーブ(5台)、電気ストーブ(1台)。
ずいぶんありますね。全部を一度に使うことはありませんが、部屋やキッチンなどに置いてスポット的に使っています。


補助暖房器具
07_カセットストーブ
この小さいストーブは、カセットストーブで、カセットコンロのボンベを使います。すぐにパッとつけられるので、洗面所で歯を磨くときなどとても重宝しています。

沸かし太郎(ネーミングが面白い)
08_沸かし太郎操作
09_沸かし太郎本体
これは、浴槽の中に入れて、お湯が冷めないように保温する器具です。風呂給湯器は追い炊きが出来ず、浴室が寒くてお湯が冷めてしまうので、これを使い始めてからは快適です。

3つ目は豆炭あんかです。
03_豆炭本体
04_豆炭オープン
見た目はあまりセンスがいいとは言えませんが、ものすごく暖かいです。以前は湯たんぽを使っていましたが、今年の冬に購入して使っています。熱すぎて、肌についたまま寝てしまうと、低温やけどすること間違いなしなので、それは気を付けて使っています。
一酸化炭素が発生しますので、密室では使わないように!

熱源はマメタン、スーパーマメタンの2種類あります。
マメタンは着火に時間がかかりますが、低コスト。12kg入りで1、500円前後。店により異なります。
計算すると220個くらい入っていますので、1個7円くらいです。1個で24時間くらい暖かさが持続します。
05_マメタン

スーパーマメタンはマッチやライターですぐに着火出来ます。30個入りで1,000円前後。店により異なります。
こちらは1個33円くらいで、暖かさは12時間くらい持続します。
06_スーパーマメタン
マメタンは小さい炭一つで、こんなに暖かさが持続するのが驚きでした。

美しの国は寒いので、皆さんもいろいろ工夫をして、暖かく過ごしてください。

昨日、デッキの雪を綺麗に掻いたのに、また雪が降っています。明日の朝はどんだけ積もっているのでしょう?
10_デッキ雪
これは、13日午後10時ごろです。明日の朝が怖いです!
また、レポートします。

by fhoo

[2022/01/14 00:47] | 未分類
トラックバック:(0) |

豆炭あんか
pu-
豆炭あんか、懐かしいです。まさにこれを、子どもの頃使っていた記憶があります。まだあるのですね。でも足に低温やけどを負って、使うのを止めました。低温やけどは意外にひどい跡になりますので、気を付けて下さいね。

Re: 豆炭あんか
美しの国クラブ by fhoo
多分昔からデザインが変わってないんでしょうね。布団が燃えちゃうんじゃないかと思うくらい、熱くなるのでちょっと怖い感じもします。やけどしないように気を付けます。

コメント:を閉じる▲
コメント:
この記事へのコメント:
豆炭あんか
豆炭あんか、懐かしいです。まさにこれを、子どもの頃使っていた記憶があります。まだあるのですね。でも足に低温やけどを負って、使うのを止めました。低温やけどは意外にひどい跡になりますので、気を付けて下さいね。
2022/01/14(Fri) 18:13 | URL  | pu- #-[ 編集]
Re: 豆炭あんか
多分昔からデザインが変わってないんでしょうね。布団が燃えちゃうんじゃないかと思うくらい、熱くなるのでちょっと怖い感じもします。やけどしないように気を付けます。
2022/01/17(Mon) 20:04 | URL  | 美しの国クラブ by fhoo #-[ 編集]
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: