fc2ブログ
美ヶ原高原の東側に位置する「美しの国」別荘地。豊かな大自然を伝えます。
先週の火曜日に水っぽい雪が降り、翌日から凍結して道のベースが氷となった所があります。日曜日にはパウダースノーが15㎝以上積もったので解消されると期待しましたが、強風で吹き飛んだり融けてまた凍ったりで、あまり解消されていません。
DSCN5462.jpg


良い感じに雪が覆っている所もありますが。

DSCN5471.jpg
先週キノコ園の上で、滑ったのか脱輪した車を見ました。そこでは数時間前管理事務所が砂を撒いているのも見ましたけれど、これを見ると埋まってしまうのだろうと思います。
歩くにしても車で走るにしても、とにかく道路状況をよく見ながらゆっくり行くしかありません。

昨日は今シーズン一番の寒さで、朝は−10度を下回っていました。日中もそれほど上がらなかったので、浴室のスポンジや排水口が凍り、トリートメントがシャーベット状になりました。
水路には立派な氷柱ができています。
滝

その下に、水を飲みに来たらしいネズミの足跡。
水を飲みに来たネズミ

夕焼けに輝く浅間山。この後更に美しいピンクと水色の縞が現れ撮影しましたが、同じ色が再現できませんでした。
DSCN5473.jpg

by pu-

[2022/12/20 18:28] | 未分類
トラックバック:(0) |
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: