fc2ブログ
美ヶ原高原の東側に位置する「美しの国」別荘地。豊かな大自然を伝えます。
もう10日ほど雪が降っていません。メイン道路はほとんど乾いていますが、脇道は氷の道が結構あります。気温もだいぶ上がってきたので昼融けて夜凍るのを繰り返し、散歩に苦労します。
歩けない

遊歩道は逆に緩んで、いきなり沈むところもあり歩きにくいです。
遊歩道

やはりトビムシは春の訪れを知らせていたようです。
子壇嶺神社の辺りもまだ雪に覆われていますが、この下にはミズバショウが出始めているかも知れません。
子壇嶺神社下

見慣れない足跡がありました。
誰の足跡?
ニホンリスではないかと思いますが、どうでしょう。

小さなテン?
こちらの方、並び方は見慣れたテンのものです。でも小さくて、普通の半分ほどしかありません。テンは3月から5月に出産するそうですから、多分子どもの足跡でしょう。何だか嬉しくなりました。

by pu-

[2023/03/08 22:59] | 未分類
トラックバック:(0) |
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: